健診でカラダチェックしよう | 2018.4.2更新 |
健診の目的は、まず病気の早期発見・早期治療に役立てること。また、自分の健康状態を知り生活習慣を見直すきっかけにすることもそのひとつです。自覚症状のないまま病気が進行することもあるので、毎年受診するようにしましょう。 |
|
健診でわかるこんなこと 発見しやすいのは、下記のような生活習慣病です。これらは基本的な血液検査などでスクリーニングできるため、かなりの確率で発見できます。 |
|
![]() |
|
受診しないとソンをする!? |
|
![]() |
|
監修/東海大学医学部健康管理学非常勤教授 ひらつか生活習慣病透析クリニック院長 本間 康彦 |
|